SST(ソーシャルスキルトレーニング)ってなに?

親子で学ぶ BLOG
親子で学ぶ

SST(ソーシャルスキルトレーニング)ってなに?

SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは、「社会生活技能訓練」とよばれ、私たち人間が社会的に豊かな生活を送っていくうえで重要となる社会性を育むためのトレーニングのことを言います。

ただ、一口に「社会性」といっても、

・知識の習得

・身振りや手振り

・慣習や習慣の体得

・話し方(声の高低、強弱、抑揚など)

・視線の使い方

・・・・

など多岐にわたります。

私たちは、自閉症、ADHD(注意欠陥・多動性障害)、LD(学習障害)、広汎性発達障害、ダウン症など、発達に特性をもった子どもたちの学習を支援することを得意としていますが、

同時に彼らが社会で豊かな生活を送っていくために必要となる社会性も同時に育むことができるよう、学習内容をプログラムしています。

どのように学習支援の中に、SSTを組み込んでいるのかについては、このブログで少しずつお伝えしていければと思います。

PAGE TOP